なんですけど。
テンポ双子ってあるじゃないですか。
あれって何でテンポなんですか?
わたしが前にモダンしてたときは、純正(ってかコンボ寄りのやつ)が一般的だったと思うんですけど。
純正だと特定の相手に勝てないから丸くテンポになっていったのか、それとも双子デッキというデッキが洗練されていった結果のテンポなのか。
メタゲームによる産物なのか単純に従来のアップグレードなのか。
今、双子つくろうかと思ってるんですが、↑の件がはっきりわからず自信をもって構築できている気がしません。
どなたか教えてぷりーず。
テンポ双子ってあるじゃないですか。
あれって何でテンポなんですか?
わたしが前にモダンしてたときは、純正(ってかコンボ寄りのやつ)が一般的だったと思うんですけど。
純正だと特定の相手に勝てないから丸くテンポになっていったのか、それとも双子デッキというデッキが洗練されていった結果のテンポなのか。
メタゲームによる産物なのか単純に従来のアップグレードなのか。
今、双子つくろうかと思ってるんですが、↑の件がはっきりわからず自信をもって構築できている気がしません。
どなたか教えてぷりーず。
GPT名古屋inカーパラ 2/11
2014年2月12日 TCG全般行ってきました。シールドのプールはブリマーズあるけど…………って感じ。
普通に組めば緑白だったけど、それだと普通に負けて2‐3とかしてしまいそうだったので赤白クソビートにオールインすることに。
リストは以下。
イアロスの神官
2ニクス生まれのお調子者
アクロスの空護衛
アクロスの重装歩兵
レオニンの投網使い
オレスコスの太陽導き
闘技場の競技者
ニクス生まれの盾の仲間
散兵の精鋭
オレスコスの王、ブリマーズ
2サテュロスのニクス鍛冶
2ミノタウルスの頭蓋断ち
槍先のオリアード
アクロスの密集軍
目ざといアルセイド
羽撃王
稲妻の一撃
解消の光
ケラノスの稲妻
神聖なる評決
宿命的火災
凱旋の神殿
15土地
**********
24人参加の5回戦。
結果をどーん!
R1 BG ××
G1
相手のライフを軽快に詰めるも33ケンタでゲインされたりして3点足りずに負け。
G2
なんかもう普通に負け。
R2 ××
G1
相手のライフを軽快に詰めるもサイズ感が明らかに違う感じでニクス生まれのお調子者がハンドで笑ってた。
G2
ダブマリしちゃってなんかもう普通に負け。
R3 BG ×○×
G1
なんかもう普通に負け。
G3
なんかもう普通に負け。
R4 GWb→WRb ○×‐
G2
三人組がわたしのクリーチャー(21とか)をバシバシ追放してくれて引き得とか思ってたけどそれでも負けちゃうデッキの塩分濃度たるや。
R5 バイ
1‐3‐1。
やってしまった感。
かーーーーーーーつ!!
弱者過ぎた。
これを糧にまたがんばります。
2013年個人公式戦成績
構築 17‐6‐1(73.9%)
限定 5‐8‐2(38.5%)
合計 22‐14‐3(61.1%)
絶賛リミテ排泄物。
普通に組めば緑白だったけど、それだと普通に負けて2‐3とかしてしまいそうだったので赤白クソビートにオールインすることに。
リストは以下。
イアロスの神官
2ニクス生まれのお調子者
アクロスの空護衛
アクロスの重装歩兵
レオニンの投網使い
オレスコスの太陽導き
闘技場の競技者
ニクス生まれの盾の仲間
散兵の精鋭
オレスコスの王、ブリマーズ
2サテュロスのニクス鍛冶
2ミノタウルスの頭蓋断ち
槍先のオリアード
アクロスの密集軍
目ざといアルセイド
羽撃王
稲妻の一撃
解消の光
ケラノスの稲妻
神聖なる評決
宿命的火災
凱旋の神殿
15土地
**********
24人参加の5回戦。
結果をどーん!
R1 BG ××
G1
相手のライフを軽快に詰めるも33ケンタでゲインされたりして3点足りずに負け。
G2
なんかもう普通に負け。
R2 ××
G1
相手のライフを軽快に詰めるもサイズ感が明らかに違う感じでニクス生まれのお調子者がハンドで笑ってた。
G2
ダブマリしちゃってなんかもう普通に負け。
R3 BG ×○×
G1
なんかもう普通に負け。
G3
なんかもう普通に負け。
R4 GWb→WRb ○×‐
G2
三人組がわたしのクリーチャー(21とか)をバシバシ追放してくれて引き得とか思ってたけどそれでも負けちゃうデッキの塩分濃度たるや。
R5 バイ
1‐3‐1。
やってしまった感。
かーーーーーーーつ!!
弱者過ぎた。
これを糧にまたがんばります。
2013年個人公式戦成績
構築 17‐6‐1(73.9%)
限定 5‐8‐2(38.5%)
合計 22‐14‐3(61.1%)
絶賛リミテ排泄物。
ウカツFNM 2/7
2014年2月10日 TCG全般行ってきました。神々の軍勢の発売日だったのでドラフトでした。
人数が10人だったので10ドラ!
まじかー!
菅草の蠍
4 ケンタウルスの武芸者
前兆語り
ニクス生まれのトリトン
雨雲のナイアード
乳白色の一角獣
墓荒し蜘蛛
タッサの使者
水跳ねの海馬
地平線のキマイラ
フィーリーズ団のケンタウルス
閃足の幻影
巨体の狐
トリトンの戦術
無効
2層雲歩み
航海の終わり
残忍な発動
海神の復讐
17土地
**********
んーーーーーーー!
R1 5cマンティコア ×○○
R2 白黒授与 ×○×
R3 エスパー ×○×
1‐2。ぐぬぬ。
おかわり!
デッキリストはないけど、2/0修正のエンチャントがいっぱい入った赤緑。あんまり強くなさそう…。
R1 青緑 ○××
R2 白緑 ××
R3 メモ忘れた>< ○○
1‐2。
負けまくった1日でした。
明日はカーパラ行きます。
2013年個人公式戦成績
構築 17‐6‐1(73.9%)
限定 5‐5‐1(50%)
合計 22‐11‐2(66.7%)
人数が10人だったので10ドラ!
まじかー!
菅草の蠍
4 ケンタウルスの武芸者
前兆語り
ニクス生まれのトリトン
雨雲のナイアード
乳白色の一角獣
墓荒し蜘蛛
タッサの使者
水跳ねの海馬
地平線のキマイラ
フィーリーズ団のケンタウルス
閃足の幻影
巨体の狐
トリトンの戦術
無効
2層雲歩み
航海の終わり
残忍な発動
海神の復讐
17土地
**********
んーーーーーーー!
R1 5cマンティコア ×○○
R2 白黒授与 ×○×
R3 エスパー ×○×
1‐2。ぐぬぬ。
おかわり!
デッキリストはないけど、2/0修正のエンチャントがいっぱい入った赤緑。あんまり強くなさそう…。
R1 青緑 ○××
R2 白緑 ××
R3 メモ忘れた>< ○○
1‐2。
負けまくった1日でした。
明日はカーパラ行きます。
2013年個人公式戦成績
構築 17‐6‐1(73.9%)
限定 5‐5‐1(50%)
合計 22‐11‐2(66.7%)
はらプレリ 2/1 ※デッキリスト追加
2014年2月1日 TCG全般行ってきました。
選んだパックは白。デッキは青白。
英雄的がきれいに組めるいいプールだったけど、カード選択にミスがあった。
リストは以下。
2 ニクス生まれの盾の仲間
イロアスの英雄
アクロスの空護衛
乗騎ペガサス
密集軍の指揮者
ブリマーズの先兵
蒸気の精
目ざといアルセイド
霊神の幻影
天馬の乗り手
勇気の元型
エファラの管理人
ヘリオッドの使者
羽撃王
天界の執政官
撤回のらせん
侍祭の報賞
戦識の武勇
航海の終わり
タッサの試練
エファラの啓蒙
捕海
タッサの二又槍
16 土地
30人以上が参加の6回戦。
結果をどーん!
R1 白黒 ○○
R2 青緑 ○×‐
R3 青黒 ○○
R4 緑黒 ○×○
R5 青白 ○××
3‐1‐1><
7位で2パックげと。
R1は手元にメモがなくてよく覚えていない。
→白黒でした!
R2のG2とR4のG3はミスした。
くやしいなー。
少なくてもプール内で100%のデッキが組めるようになりたいです^^
「90点のプールもらっても85点の構築してたら負ける。」‐あつき
EDHは3‐1。
一人回しが足りずサーチに時間がかかってしまって申し訳ない><
2013年個人公式戦成績
構築 17‐6‐1(73.9%)
限定 3‐1‐1(75%)
合計 20‐7‐2(74.1%)
選んだパックは白。デッキは青白。
英雄的がきれいに組めるいいプールだったけど、カード選択にミスがあった。
リストは以下。
2 ニクス生まれの盾の仲間
イロアスの英雄
アクロスの空護衛
乗騎ペガサス
密集軍の指揮者
ブリマーズの先兵
蒸気の精
目ざといアルセイド
霊神の幻影
天馬の乗り手
勇気の元型
エファラの管理人
ヘリオッドの使者
羽撃王
天界の執政官
撤回のらせん
侍祭の報賞
戦識の武勇
航海の終わり
タッサの試練
エファラの啓蒙
捕海
タッサの二又槍
16 土地
30人以上が参加の6回戦。
結果をどーん!
R1 白黒 ○○
R2 青緑 ○×‐
R3 青黒 ○○
R4 緑黒 ○×○
R5 青白 ○××
3‐1‐1><
7位で2パックげと。
R1は手元にメモがなくてよく覚えていない。
→白黒でした!
R2のG2とR4のG3はミスした。
くやしいなー。
少なくてもプール内で100%のデッキが組めるようになりたいです^^
「90点のプールもらっても85点の構築してたら負ける。」‐あつき
EDHは3‐1。
一人回しが足りずサーチに時間がかかってしまって申し訳ない><
2013年個人公式戦成績
構築 17‐6‐1(73.9%)
限定 3‐1‐1(75%)
合計 20‐7‐2(74.1%)
カテラン杯 1/26
2014年1月27日 TCG全般 コメント (5)行ってきました。会場が懐かしの大ホールでテンションあっぷ。デッキは青白コン。
リストは以下。
4 アゾリウスの魔除け
4 拘留の宝球
4 至高の評決
4 スフィンクスの啓示
3 今わの際
4 中略
4 解消
4 思考を築く者、ジェイス
2 太陽の勇者、エルズペス
1 不死の霊薬
7 島
4 平地
4 変わり谷
4 神聖なる泉
4 アゾリウスのギルド門
3 凱旋の神殿
SB2 払拭
SB2 天界のほとばしり
SB1 今わの際
SB1 太陽の勇者、エルズペス
SB3 テューンの大天使
SB2 反論
SB4 管区の隊長
参加者14人の4回戦。
結果をどーん!
R1 青白コン(kagariさん)○○(‐)
G1
霊薬ゲーを制して勝ち。
in
2 払拭
2 反論
1 太陽の勇者、エルズペス
out
3 今わの際
1 拘留の宝球
1 思考の評決
G2
相手の脅威を捌き、時間切れ。
R2 青単信心(おすしさん)×○×
G1
ダブマリ。土地が足りず手数足りずで負け。
in
3 テューンの大天使
2 払拭
2 反論
1 今わの際
2 天界のほとばしり
out
4 カウンター
3 スフィンクスの啓示
2 太陽の勇者、エルズペス
1 不死の霊薬
G2
啓示をポッポで消されるというはやくも今年ワーストレベルのチョンボをするも、テューンと払拭が輝いて勝ち。あぶねー。
G3
ダブマリ。手数足りず。土地も足りず。
相手も強い動きではなかったけど、じりじり負けた。
R3 エスパー人間 ○○
G1
オブゼ着地されるも、啓示で時間を稼ぎつつペス着地。そのまま奥義までいき、勝ち。
in
2 天界のほとばしり
1 今わの際
4 管区の隊長
3 テューンの大天使
out
4 至高の評決
3 スフィンクスの啓示
1 拘留の宝球
1 解消
1 不死の霊薬
G2
万神殿、万神殿、囲いで軽い除去抜かれライフがマッハ。テューンぶっぱで盛り返しかけたものの除去引かれて負け。引かれちゃだめなカードありすぎたし、しゃーなし。
G3
相手3ランドストップ
R4 グルール ○○
G1
相手先手でマナクリ、ドムリ、ゼナゴス。
取り合えずゼナゴス消してドムリは放置。
再度ゼナゴスはカウンターできず、しかも忠誠度7になったドムリがいるのでそっちにリングを使う。
救いはドムリの捲りが弱かったこと。
啓示X=3、啓示X=5で解答を探すとペス発見。
そのまま勝ち。
in
2 天界のほとばしり
3 テューンの大天使
1 太陽の勇者、エルズペス
out
3 カウンター
2 スフィンクスの啓示
1 不死の霊薬
G2
マナクリまとめてラスして勝ち。
3‐1。4位。
おすしさんに負けたのは悔しいけど、つまらないケアレスミスもしてるししゃーなし。
ケアレスミスをしないのはもちろん大事なことなんでなくしていきたいとは思うけど、最近はそれ以上にデッキ構築、プランニング(キープとかサイドとかも)でのミスをなくしていきたいと思います。
まだ全然できてないけどね。
2013年個人公式戦成績
構築 17‐6‐1(73.9%)
限定
合計 17‐6‐1(73.9%)
リストは以下。
4 アゾリウスの魔除け
4 拘留の宝球
4 至高の評決
4 スフィンクスの啓示
3 今わの際
4 中略
4 解消
4 思考を築く者、ジェイス
2 太陽の勇者、エルズペス
1 不死の霊薬
7 島
4 平地
4 変わり谷
4 神聖なる泉
4 アゾリウスのギルド門
3 凱旋の神殿
SB2 払拭
SB2 天界のほとばしり
SB1 今わの際
SB1 太陽の勇者、エルズペス
SB3 テューンの大天使
SB2 反論
SB4 管区の隊長
参加者14人の4回戦。
結果をどーん!
R1 青白コン(kagariさん)○○(‐)
G1
霊薬ゲーを制して勝ち。
in
2 払拭
2 反論
1 太陽の勇者、エルズペス
out
3 今わの際
1 拘留の宝球
1 思考の評決
G2
相手の脅威を捌き、時間切れ。
R2 青単信心(おすしさん)×○×
G1
ダブマリ。土地が足りず手数足りずで負け。
in
3 テューンの大天使
2 払拭
2 反論
1 今わの際
2 天界のほとばしり
out
4 カウンター
3 スフィンクスの啓示
2 太陽の勇者、エルズペス
1 不死の霊薬
G2
啓示をポッポで消されるというはやくも今年ワーストレベルのチョンボをするも、テューンと払拭が輝いて勝ち。あぶねー。
G3
ダブマリ。手数足りず。土地も足りず。
相手も強い動きではなかったけど、じりじり負けた。
R3 エスパー人間 ○○
G1
オブゼ着地されるも、啓示で時間を稼ぎつつペス着地。そのまま奥義までいき、勝ち。
in
2 天界のほとばしり
1 今わの際
4 管区の隊長
3 テューンの大天使
out
4 至高の評決
3 スフィンクスの啓示
1 拘留の宝球
1 解消
1 不死の霊薬
G2
万神殿、万神殿、囲いで軽い除去抜かれライフがマッハ。テューンぶっぱで盛り返しかけたものの除去引かれて負け。引かれちゃだめなカードありすぎたし、しゃーなし。
G3
相手3ランドストップ
R4 グルール ○○
G1
相手先手でマナクリ、ドムリ、ゼナゴス。
取り合えずゼナゴス消してドムリは放置。
再度ゼナゴスはカウンターできず、しかも忠誠度7になったドムリがいるのでそっちにリングを使う。
救いはドムリの捲りが弱かったこと。
啓示X=3、啓示X=5で解答を探すとペス発見。
そのまま勝ち。
in
2 天界のほとばしり
3 テューンの大天使
1 太陽の勇者、エルズペス
out
3 カウンター
2 スフィンクスの啓示
1 不死の霊薬
G2
マナクリまとめてラスして勝ち。
3‐1。4位。
おすしさんに負けたのは悔しいけど、つまらないケアレスミスもしてるししゃーなし。
ケアレスミスをしないのはもちろん大事なことなんでなくしていきたいとは思うけど、最近はそれ以上にデッキ構築、プランニング(キープとかサイドとかも)でのミスをなくしていきたいと思います。
まだ全然できてないけどね。
2013年個人公式戦成績
構築 17‐6‐1(73.9%)
限定
合計 17‐6‐1(73.9%)
ウカツFNM 1/24
2014年1月25日 TCG全般行ってきました。デッキは青白コン。
今日は8ch、世界さん、おすしさん、あつきがいてハッピー!
10人参加の4回戦。
結果をどーん!
R1 エスパー人間 ××
G1
立ち上がりがゆっくりだったのでライフを詰められながらも場を捌ききったまでは良かったんだけど、その後土地が伸びずに鞭→オブゼと動かれて負け。
G2
オブゼ3連打で負け。
R2 赤単 ○○
G1
捌ききった。
G2
テューン偉い。
R3 赤緑(あつき)○×○
G1
ラス引けなかったけど、ジェイス谷コンビが強くてラス、ペスまでたどり着いて勝ち。
G2
ブーン、切り裂きハイドラに即効畳み掛けられて負け。
G3
ダブマリしてライフ1まで詰められるも、あつきが地主になっている間に固め引いた谷で勝ち。
青単信心(おすしさん)○○
R1
捌いてジェイス、ラスで勝ち。
R2
ギリギリテューンが間に合って勝ち。
3‐1の3位でした。商品券げと。
その後はお決まりのEDH。
プローシュ使って1‐3。
カテランも行く予定日です。
2013年個人公式戦成績
構築 14‐5‐1(73.6%)
限定
合計 14‐5‐1(73.6%)
今日は8ch、世界さん、おすしさん、あつきがいてハッピー!
10人参加の4回戦。
結果をどーん!
R1 エスパー人間 ××
G1
立ち上がりがゆっくりだったのでライフを詰められながらも場を捌ききったまでは良かったんだけど、その後土地が伸びずに鞭→オブゼと動かれて負け。
G2
オブゼ3連打で負け。
R2 赤単 ○○
G1
捌ききった。
G2
テューン偉い。
R3 赤緑(あつき)○×○
G1
ラス引けなかったけど、ジェイス谷コンビが強くてラス、ペスまでたどり着いて勝ち。
G2
ブーン、切り裂きハイドラに即効畳み掛けられて負け。
G3
ダブマリしてライフ1まで詰められるも、あつきが地主になっている間に固め引いた谷で勝ち。
青単信心(おすしさん)○○
R1
捌いてジェイス、ラスで勝ち。
R2
ギリギリテューンが間に合って勝ち。
3‐1の3位でした。商品券げと。
その後はお決まりのEDH。
プローシュ使って1‐3。
カテランも行く予定日です。
2013年個人公式戦成績
構築 14‐5‐1(73.6%)
限定
合計 14‐5‐1(73.6%)
ウカツFNM 1/17
2014年1月18日 TCG全般週末は動けないことが確定してしまったので参加。
カメクラじゃないのは単純に間に合わなかったから。
デッキは青白コン。
8人参加の3回戦。結果をどーん!
R1 コロッサルグルール ○○
R2 エスパー人間 ○×○
R3 青単信心 ○○
3‐0。商品券げと。
GP終ってからもずっと青白コン使ってるけど、全然飽きない。いいデッキですわ。
その後はEDH。カテランを終えてもっさり感がどうしても拭えなかったプローシュですが、ネットで殺意溢れるリストを見つけたのでその要素を落とし込んでみた。
2‐1。こっちもいい感じ。
2013年個人公式戦成績
構築 11‐4‐1(73.3%)
限定
合計 11‐4‐1(73.3%)
カメクラじゃないのは単純に間に合わなかったから。
デッキは青白コン。
8人参加の3回戦。結果をどーん!
R1 コロッサルグルール ○○
R2 エスパー人間 ○×○
R3 青単信心 ○○
3‐0。商品券げと。
GP終ってからもずっと青白コン使ってるけど、全然飽きない。いいデッキですわ。
その後はEDH。カテランを終えてもっさり感がどうしても拭えなかったプローシュですが、ネットで殺意溢れるリストを見つけたのでその要素を落とし込んでみた。
2‐1。こっちもいい感じ。
2013年個人公式戦成績
構築 11‐4‐1(73.3%)
限定
合計 11‐4‐1(73.3%)
カテラン杯 1/12
2014年1月12日 TCG全般行ってきました。デッキは青白コン。
14人参加?の4回戦。
結果をどーん!
R1 オロスバーン ×○×
G1
ダブマリ。ハンド差が響いて負け。
G3
相手ワンマリも、万神殿に対処できるカードを引き込めずにライフがもたなくて負け。ちょっとついてなかったかな。
R2 赤t白 ○○
R3 エスパーコン(8ch)○×‐(トス)
G2
サイドプランは、ノーテューン、エリクサー残し。
プランは間違ってたとは思わないけど、霊異種着地してしまい負け。
分けたけどトスってもらった。
R4 青単信心 ○○
3‐1で3位。(実質2‐1‐1)
その後はEDH。時間の都合で1本だけ。
サバイバルからウーズコンボ狙うもカウンターされ、没。存在感はみせたか。
課題は序盤。マナクリ以外でも加速できるよう、ファクト、繁茂系も積んでいいなー。
2013年個人公式戦成績
構築 8‐4‐1(66.6%)
限定
合計 8‐4‐1(66.6%)
分けはノーカンッ!
14人参加?の4回戦。
結果をどーん!
R1 オロスバーン ×○×
G1
ダブマリ。ハンド差が響いて負け。
G3
相手ワンマリも、万神殿に対処できるカードを引き込めずにライフがもたなくて負け。ちょっとついてなかったかな。
R2 赤t白 ○○
R3 エスパーコン(8ch)○×‐(トス)
G2
サイドプランは、ノーテューン、エリクサー残し。
プランは間違ってたとは思わないけど、霊異種着地してしまい負け。
分けたけどトスってもらった。
R4 青単信心 ○○
3‐1で3位。(実質2‐1‐1)
その後はEDH。時間の都合で1本だけ。
サバイバルからウーズコンボ狙うもカウンターされ、没。存在感はみせたか。
課題は序盤。マナクリ以外でも加速できるよう、ファクト、繁茂系も積んでいいなー。
2013年個人公式戦成績
構築 8‐4‐1(66.6%)
限定
合計 8‐4‐1(66.6%)
分けはノーカンッ!
ウカツFNM 1/10
2014年1月11日 TCG全般 コメント (3)マジックしたかったので行ってきました。
デッキは青白コン。
8人参加の3回戦。結果をどーん!
R1 赤t緑(kagariさん)○×○
R2 ドランミッドレンジ(シンメイさん)○×○
R3 エスパー人間 ○××
2‐1で2位><
R3のG3は明確にミス負けで、リングを安易に使ったらアショクにいわされた。
アショク入ってるとは思ってなかったし、ちょっと土地引きすぎてたから結果負けてたかもしれないけど、リングを使う場面ではなかった。
次に生かそう。
終わった後はEDH。
新作のプローシュで2‐2。足回りがもっさりしすぎてたのでまだまだ改良の余地はありそう。
次はカテラン杯の予定。
2013年個人公式戦成績
構築 6‐3(66.6%)
限定
合計 6‐3(66.6%)
デッキは青白コン。
8人参加の3回戦。結果をどーん!
R1 赤t緑(kagariさん)○×○
R2 ドランミッドレンジ(シンメイさん)○×○
R3 エスパー人間 ○××
2‐1で2位><
R3のG3は明確にミス負けで、リングを安易に使ったらアショクにいわされた。
アショク入ってるとは思ってなかったし、ちょっと土地引きすぎてたから結果負けてたかもしれないけど、リングを使う場面ではなかった。
次に生かそう。
終わった後はEDH。
新作のプローシュで2‐2。足回りがもっさりしすぎてたのでまだまだ改良の余地はありそう。
次はカテラン杯の予定。
2013年個人公式戦成績
構築 6‐3(66.6%)
限定
合計 6‐3(66.6%)
新春一刻カップin長野 1/3
2014年1月6日 TCG全般あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
というわけで行ってきました。デッキは青白コン。
41人参加のスイス6回戦+SE。優勝者には《Mox Jet》。
結果をどーん。
R1 青単信心 ○○
R2 オルゾフ ○××
R3 グルール ××
R4 セレズニア ○×○
R5 青単信心 ○○
R6 青単信心 ○○
4‐2。オルゾフ戦が悔やまれる。
デッキを微調整して次に生かすべし。
運転してくれたせねすさんはthxでした!
優勝したマスカディーンはおめでとう!
▼去年を振り返って。
去年1年間は自分がマジックに復帰してから最もマジックとの距離が離れた1年間でした。それでもEDHをはじめ、競技マジックとは違うマジックの良さを発見できた年でもあったと思います。それになにより、マジックから離れていても、飲み会に参加したり、結婚式に来てもらえたりと仲間との縁が切れないことを再確認できた年でもありました。
あつきも言ってたけどやっぱりマジックの一番の魅力はそこだなーって思います。
今年は年度末の異動が確定事項であるので(おそらく)長岡を離れることになるかと思います。異動先は上越・南魚沼辺りが有力かと。
それでも変わらずマジックは続けていきますんでみなさんどうぞよろしくお願いしますっ!!
▼今年の目標
・PEマネーフィニッシュ
・MO導入
・意図をもったカード選択
・意図をもったプレイ
2013年個人公式戦成績
構築 4‐2(66.6%)
限定
合計 4‐2
今年もよろしくお願いします。
というわけで行ってきました。デッキは青白コン。
41人参加のスイス6回戦+SE。優勝者には《Mox Jet》。
結果をどーん。
R1 青単信心 ○○
R2 オルゾフ ○××
R3 グルール ××
R4 セレズニア ○×○
R5 青単信心 ○○
R6 青単信心 ○○
4‐2。オルゾフ戦が悔やまれる。
デッキを微調整して次に生かすべし。
運転してくれたせねすさんはthxでした!
優勝したマスカディーンはおめでとう!
▼去年を振り返って。
去年1年間は自分がマジックに復帰してから最もマジックとの距離が離れた1年間でした。それでもEDHをはじめ、競技マジックとは違うマジックの良さを発見できた年でもあったと思います。それになにより、マジックから離れていても、飲み会に参加したり、結婚式に来てもらえたりと仲間との縁が切れないことを再確認できた年でもありました。
あつきも言ってたけどやっぱりマジックの一番の魅力はそこだなーって思います。
今年は年度末の異動が確定事項であるので(おそらく)長岡を離れることになるかと思います。異動先は上越・南魚沼辺りが有力かと。
それでも変わらずマジックは続けていきますんでみなさんどうぞよろしくお願いしますっ!!
▼今年の目標
・PEマネーフィニッシュ
・MO導入
・意図をもったカード選択
・意図をもったプレイ
2013年個人公式戦成績
構築 4‐2(66.6%)
限定
合計 4‐2
私の時代は終わった。(GP静岡2013レポ)
2013年12月25日 TCG全般http://d.hatena.ne.jp/ikkou2otosata0/
行ってきました。デッキはキハラワークス。
この環境のスタンはまったく触っていないが送られてきたデッキの構成がど真ん中ストライクっつーぐらい自分の脳内と一致してたんで自信ありまくり。
というわけで1800人弱が参加の本選9R。9‐0まで駆けぬけるっ!!
結果をどーん!
R1 トリココントロール ○‐
R2 グルールミッドレンジ ××
R3 赤単tゴーア族 ××
R4 オルゾフ ○○
R5 赤信心 ○○
R6 浅原晃 ××
3‐3。おもらし。
崖の会の存亡をmasashiとそのお仲間に託し、おすしさんとドロップ。あつきすまん。
その後は二人で鬱々としていた。
「やっちゃうー?」
つってモダマスでパックウォーズしてた。塩だったけど。
その後8構。
R1 白単t赤 ○○
R2 オルゾフ ○○
R3 青信心t黒(おすしさん)×○○
3‐0.富士山と半ボックスげっと。
その後は初日全勝の男、たなーとその他ご一行で赤からで飲み。
ポルクラノスと化す。
たべちゃうぞー。
目の前にはでかなべさんが誕生日プレゼントでもらっていたぺロキャン。
ぱくっ!ぺろぺろ・・・。
ぺロキャンを第二、第三のポルクラノスに預け次なる獲物は・・・、
同じくでかなべさんが誕生日プレゼントでもらっていたひまわり(ゆるゆり)。
ぱくっ!ぺろぺろ・・・。
おこられた。
そんな感じで飲み会は楽しく終了。たなさんが新潟の恥部をひけらかしていたような気もしないでもないけど気にしない。みんな大人!
2日目はのんびり会場に向かってからの8講。たなさんが物体と化していた。
R1 ナヤ ○○
R2 赤t白緑信心 ××
2没。
R1 青白 ×‐
1没。
R1 赤信心 ○×○
R2 グルールミッドレンジ ○×○
R3 赤信心 ×○○
富士山と半ボックスげっと。
あとはあつきの試合を観戦したり、晴れる屋くじでパックウォーズしたり。
あつきとたなさんはマネーフィニッシュおめでとう。
直接面識はないけどnanoさんもトップ8おめでとうございます!
そんなこんなで総じて楽しいGPでした。
運営も素晴らしく、8講が止まることなく立ち続けたのはGJとしか言いようがない。ぜひ今後ともよろしくお願いします。
唯一の心残りは勝てなかったこと。
とはいえ、やることやってないんで負けたことに関しては納得してます。
でも、今の自分の周りの環境をもっとマジックがしやすい環境に変えていくための努力はもっとできたよなーって。
練習時間が取れないのを言い訳にしようと思ったことはないけど、周りの友人から、
「練習時間取れなかったからしかたないよね。」
的な慰めを受けるたびに、その練習するための場を確保する努力はしたのかと自問自答してます。
具体的にどうしていくかはまったく白紙だけど、とりあえずMOは導入する予定。
そんな感じで楽しくも考えさせられるGPでおわした。
行ってきました。デッキはキハラワークス。
この環境のスタンはまったく触っていないが送られてきたデッキの構成がど真ん中ストライクっつーぐらい自分の脳内と一致してたんで自信ありまくり。
というわけで1800人弱が参加の本選9R。9‐0まで駆けぬけるっ!!
結果をどーん!
R1 トリココントロール ○‐
R2 グルールミッドレンジ ××
R3 赤単tゴーア族 ××
R4 オルゾフ ○○
R5 赤信心 ○○
R6 浅原晃 ××
3‐3。おもらし。
崖の会の存亡をmasashiとそのお仲間に託し、おすしさんとドロップ。あつきすまん。
その後は二人で鬱々としていた。
「やっちゃうー?」
つってモダマスでパックウォーズしてた。塩だったけど。
その後8構。
R1 白単t赤 ○○
R2 オルゾフ ○○
R3 青信心t黒(おすしさん)×○○
3‐0.富士山と半ボックスげっと。
その後は初日全勝の男、たなーとその他ご一行で赤からで飲み。
ポルクラノスと化す。
たべちゃうぞー。
目の前にはでかなべさんが誕生日プレゼントでもらっていたぺロキャン。
ぱくっ!ぺろぺろ・・・。
ぺロキャンを第二、第三のポルクラノスに預け次なる獲物は・・・、
同じくでかなべさんが誕生日プレゼントでもらっていたひまわり(ゆるゆり)。
ぱくっ!ぺろぺろ・・・。
おこられた。
そんな感じで飲み会は楽しく終了。たなさんが新潟の恥部をひけらかしていたような気もしないでもないけど気にしない。みんな大人!
2日目はのんびり会場に向かってからの8講。たなさんが物体と化していた。
R1 ナヤ ○○
R2 赤t白緑信心 ××
2没。
R1 青白 ×‐
1没。
R1 赤信心 ○×○
R2 グルールミッドレンジ ○×○
R3 赤信心 ×○○
富士山と半ボックスげっと。
あとはあつきの試合を観戦したり、晴れる屋くじでパックウォーズしたり。
あつきとたなさんはマネーフィニッシュおめでとう。
直接面識はないけどnanoさんもトップ8おめでとうございます!
そんなこんなで総じて楽しいGPでした。
運営も素晴らしく、8講が止まることなく立ち続けたのはGJとしか言いようがない。ぜひ今後ともよろしくお願いします。
唯一の心残りは勝てなかったこと。
とはいえ、やることやってないんで負けたことに関しては納得してます。
でも、今の自分の周りの環境をもっとマジックがしやすい環境に変えていくための努力はもっとできたよなーって。
練習時間が取れないのを言い訳にしようと思ったことはないけど、周りの友人から、
「練習時間取れなかったからしかたないよね。」
的な慰めを受けるたびに、その練習するための場を確保する努力はしたのかと自問自答してます。
具体的にどうしていくかはまったく白紙だけど、とりあえずMOは導入する予定。
そんな感じで楽しくも考えさせられるGPでおわした。
Not,アスフォルデ。
というわけで、今週末はウカツの日曜大会に行ってきました。GPT行きたかったけど、どうにも午前空かなかった><
デッキは赤単。わりと普通のやつ。
結果をどーん!
R1むっちん○××
R2ボロス○○
R3シンメイさん○×○
R4かべさん××
熊。白タッチするかな。
もういっこデッキ作ったしがんばろ。
久しぶりのマジック楽しかったー。
はっちゃん運転ありがとー。
というわけで、今週末はウカツの日曜大会に行ってきました。GPT行きたかったけど、どうにも午前空かなかった><
デッキは赤単。わりと普通のやつ。
結果をどーん!
R1むっちん○××
R2ボロス○○
R3シンメイさん○×○
R4かべさん××
熊。白タッチするかな。
もういっこデッキ作ったしがんばろ。
久しぶりのマジック楽しかったー。
はっちゃん運転ありがとー。
この度、かねてからお付き合いをさせていただいていた滅殺さん(仮名)と入籍&結婚式を行うことができました。マジック勢で披露宴、二次会に出ていただいたみなさん、プレイマットに寄せ書きしていただいたみなさん、本当にありがとうございます!!感無量です!!
これからも滅殺に負けず、マジックしていけたらと思います。
といった感じで落ち着いたので募集を。
募集
3 波使い
1 思考ジェイス
3 タッサ
おなしゃす!
これからも滅殺に負けず、マジックしていけたらと思います。
といった感じで落ち着いたので募集を。
募集
3 波使い
1 思考ジェイス
3 タッサ
おなしゃす!
ウカツFNM 10/24
2013年10月29日 TCG全般 コメント (2)行ってきました。久しぶりのマジック。
デッキは有るもので作った赤単。フリーで何回か回してみて微調整を加えました。
10人参加の4回戦。
結果をどーん!(ひさびさw)
R1 青赤キマイラ ×○○
R2 エスパーコン ○××
R3 赤単 ××
R4 青黒波使い ××
1‐3。
気付かない振りをしてたけど、デッキ弱かった><
デッキは有るもので作った赤単。フリーで何回か回してみて微調整を加えました。
10人参加の4回戦。
結果をどーん!(ひさびさw)
R1 青赤キマイラ ×○○
R2 エスパーコン ○××
R3 赤単 ××
R4 青黒波使い ××
1‐3。
気付かない振りをしてたけど、デッキ弱かった><
欲しいのあったら言ってください。
基本マニーでおなしゃす。
4 不毛の大地
2 復活の声
1 ドムリ
3 オブゼ
2 静穏の天使
4 スラーグ牙
2 雷光のヘルカイト
4 情け知らずのガラク
4 忌むべきもののかがり火
3 高原の狩りの達人
4 霊気の薬瓶
1 精神を刻む者、ジェイス
1 狩りの達人日語foil
1 トロスターニ日語foil
1 真鍮の都モダマスfoil
あとはちょいちょい。聞いてください。
もちろんマジックはやめませんw
基本マニーでおなしゃす。
4 不毛の大地
2 復活の声
1 ドムリ
3 オブゼ
2 静穏の天使
4 スラーグ牙
2 雷光のヘルカイト
4 情け知らずのガラク
4 忌むべきもののかがり火
3 高原の狩りの達人
4 霊気の薬瓶
1 精神を刻む者、ジェイス
1 狩りの達人日語foil
1 トロスターニ日語foil
1 真鍮の都モダマスfoil
あとはちょいちょい。聞いてください。
もちろんマジックはやめませんw
GPT北九州inはら 7/7
2013年7月7日 TCG全般 コメント (1)FNMで最後までできなかった鬱憤を晴らすために参加。あと、せっかくだからこの環境のスタンをしっかりやり納めておきたかった。
デッキはトリコフラッシュ。レシピは以下。
2 瞬唱の魔道士
3 ボーラスの占い師
4 修復の天使
2 霊異種
2 本質の錯乱
3 雲散霧消
1 中略
2 変化/点火
3 灼熱の槍
3 戦導者のらせん
4 熟慮
3 スフィンクスの啓示
2 至高の評決
26 土地
SB2 安らかな眠り
SB2 ギルドとの縁切り
SB2 否認
SB3 思考を築くもの、ジェイス
SB4 火柱
SB1 至高の評決
SB1 魂の洞窟
**********
同型を意識した結果、メイン火柱0、霊異種2、4マナ9、熟慮4、とかなりメタボな構成に。まあなんとかなるでしょう。
16人参加の5回戦&SE2回戦。
結果をどーん!
R1 トリコフラッシュ(たなさん)○○
G1
魂洞霊異種。
G2
ダメージレースうまくいってギリギリ勝ち。
R2 グルール ××
G1
デッキチェックでGL。やらかした。
G2
メイン火柱0なんすけど…。土地が3枚で止まり負け。
R3 トリココン(りうさん) ○○
G1
今度は相手がGL。
G2
魂洞霊異種。
R4 トリコフラッシュ ○○
G1
霊異種着地させて勝ち…なんだけど霊異種クルクルしてればいいところで無駄に動いたりしてた。結果相手にワンチャン与えてしまってた。
G2
魂洞天使×2の後、フルタップの隙に霊異種。さすがに勝ち。
R5 ドランリアニ(でかなべさん)○○
G1
でかなべさんがマナクリで殴らないタイミングがあった結果ライフ2残って捲って勝ち。俺もらせんの対象ミスった。本体で良かった。
G2
マナクリを火柱で焼き、身を引かれずに天使と霊異種で押しきって勝ち。
4‐1の1位抜け。
SE1 グルール ×○×
G1
捌ききれません。
G2
捌ききって勝ち。
G3
盤面は更にできたけどライフ詰められてて相手のハンドが火力2枚で負け。
1没。グルールにはガード下げすぎてたしやむなし。
その後はメンタルしたり、パックウォーズしたり。最後に杭州飯店でラーメン食って帰宅。うまかった。
デッキはトリコフラッシュ。レシピは以下。
2 瞬唱の魔道士
3 ボーラスの占い師
4 修復の天使
2 霊異種
2 本質の錯乱
3 雲散霧消
1 中略
2 変化/点火
3 灼熱の槍
3 戦導者のらせん
4 熟慮
3 スフィンクスの啓示
2 至高の評決
26 土地
SB2 安らかな眠り
SB2 ギルドとの縁切り
SB2 否認
SB3 思考を築くもの、ジェイス
SB4 火柱
SB1 至高の評決
SB1 魂の洞窟
**********
同型を意識した結果、メイン火柱0、霊異種2、4マナ9、熟慮4、とかなりメタボな構成に。まあなんとかなるでしょう。
16人参加の5回戦&SE2回戦。
結果をどーん!
R1 トリコフラッシュ(たなさん)○○
G1
魂洞霊異種。
G2
ダメージレースうまくいってギリギリ勝ち。
R2 グルール ××
G1
デッキチェックでGL。やらかした。
G2
メイン火柱0なんすけど…。土地が3枚で止まり負け。
R3 トリココン(りうさん) ○○
G1
今度は相手がGL。
G2
魂洞霊異種。
R4 トリコフラッシュ ○○
G1
霊異種着地させて勝ち…なんだけど霊異種クルクルしてればいいところで無駄に動いたりしてた。結果相手にワンチャン与えてしまってた。
G2
魂洞天使×2の後、フルタップの隙に霊異種。さすがに勝ち。
R5 ドランリアニ(でかなべさん)○○
G1
でかなべさんがマナクリで殴らないタイミングがあった結果ライフ2残って捲って勝ち。俺もらせんの対象ミスった。本体で良かった。
G2
マナクリを火柱で焼き、身を引かれずに天使と霊異種で押しきって勝ち。
4‐1の1位抜け。
SE1 グルール ×○×
G1
捌ききれません。
G2
捌ききって勝ち。
G3
盤面は更にできたけどライフ詰められてて相手のハンドが火力2枚で負け。
1没。グルールにはガード下げすぎてたしやむなし。
その後はメンタルしたり、パックウォーズしたり。最後に杭州飯店でラーメン食って帰宅。うまかった。
定期更新。
【募集】
Bayou
Phyrexian Devourer
自然の秩序
騙し討ち
燃え柳の木立ち
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
ODY 赤黒フィルター
3 恐血鬼
2 聖なる鋳造所
おなしゃす!
【募集】
Bayou
Phyrexian Devourer
自然の秩序
騙し討ち
燃え柳の木立ち
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
ODY 赤黒フィルター
3 恐血鬼
2 聖なる鋳造所
おなしゃす!